2025/08/01 18:29

お久しぶりです!

我が家は小学生の娘が2人いるため絶賛夏休み中です!

一緒にアニメを見たりゲームをしたり楽しんでいます!(遊びが専ら引きこもりなのよ笑)

制作ペースも相変わらずマイペースなのですが、ありがたいことにオーダーメイドワンドやお直しリメイクのご依頼もいただき、毎度の如く引きこもりを楽しんでいます!


オーダーメイドワンドは『妖精』がテーマのご依頼でした。

オーダーメイドワンドのご注文の流れは、
・上部の石
・先端の石
・チャーム
・ワンドのお色
をお選びいただきます。

石は私の手持ちのものの中からお選びいただいていますが、お客様の私物の石をワンドに使うことも可能です!

埋め込む石は、ご依頼主様のお名前とお選びいただいた石などをリーディングしつつ私が決めさせていただいています。

完成姿はこちらです!




ご依頼主様が『妖精派遣』をされているとのことで、The妖精!なワンドに仕上げさせていただきました。

私の過去作品をご存知の方はお分かりの通り、私が今まで作ってきた作品の中で一番多いのが妖精をテーマにしたものです。

妖精が好きなんです。

妖精のエネルギーが好きというのもありますが、妖精をリーディングするといつも興味深いメッセージを残してくれるからというのもあります。


私がリーディングしてきた妖精はお喋りで張り切りタイプが多く、メッセージも結構ズバズバしていて本当に面白いのです。笑

中には喋らないでニコニコしている妖精もいるのですが、イタズラっ子みたいな妖精が断トツに多いです!笑

ヨーロッパではサプライズが起きた時に『妖精の仕業ね』と言うのが決まり文句としてある通り、イタズラな妖精が多いのも理解できます。

(意地悪なイタズラではなく、必要なイタズラ、”サプライズ”を仕掛けてくるイメージです!)


そんな妖精たちが私たち人間に伝えたいことは、『素直になってもっと楽しめばいいのに!』というのと、

『自然体こそ最高傑作の美しさなんだよ!』ということだと私は感じています。

そして、自然体であるために自然(植物や大地)にもっと触れて!というメッセージを強く感じます。


…あ、ちょっとまって、これ絶対引きこもりの私に妖精たちが言ってますよね?笑

うぅっ、耳が痛い…
家が好きなだけなんだっっ…!滝汗

あ、あ、でも!!
引きこもりな自分を考慮して自然豊かな東京に住んでいますぜ!キランッ!

……と言い訳をさせていただきます。笑

はい。笑


妖精たちが言う通り、私たち人間は自然から離れすぎたが故に様々な問題を生じさせてしまったのかもしれません。

環境問題にしても、心や肉体の問題にしても…


妖精たちの軽やかで無垢なメッセージは現代人に必要なことなのかもしれませんね。


私も自然と触れ合う時間を意識的に作ろうと思います!!

今の時期はちょっと無理だけど(夏が天敵っす笑)、秋とか冬にはアクティブにいきます!


目には見えなくとも、妖精は存在します。

妖精の存在を知り感じることで、妖精からの”サプライズ”を受け取れます。


今日お花を買ったからか(妖精は植物に宿っています)、急に妖精についても書きたくなり書いてみました!

妖精をテーマとしたオーダーメイドワンドをご依頼いただいたA様、素敵なご縁をありがとうございました♡